3月26日(土曜日)
阪神11R GⅡ 第60回 スプリングステークス
想定タイム 良1分47秒3
◎1
○6
▲17
△7、11、14、15、18
×4
いいメンバーが揃った難解な一戦。
新潟の新馬戦で1、2着を分け合ったオルフェーヴルとショウナンパルフェはともに上がり33秒台の脚を連発。Sペースが予想される展開を考え、1番枠でうまく脚をタメテいけば弾けてくれるのを期待して、また中間の上昇度が著しいショウナンパルフェを本命に、オルフェーヴルを対抗にしました。
リベルタスは安定感抜群で3着を外しておらず一連の実績からも本命でもいい馬ではありますが、外枠を嫌ってのと若干、瞬発力が物足りないので単穴評価にしました。
サトノオ―も瞬発力ある馬で大外枠ではなく、内の枠だったらもっと上の印にしたのですが、大外枠を嫌って押さえまでに。
3月26日(土曜日)
阪神12R GⅢ 第25回 フラワーカップ
想定タイム 良1分48秒5
◎11
○7
▲17
△1、3、18
×5
前走は33.5秒のハイラップを追いかけの失速でも、0.5秒差の4着と能力を見せたハブルバブル。連闘でも新馬戦の勝ちっぷり、時計的にも同じ舞台で能力発揮するとみて本命に推しました。
阪神外回りで成績いいのがアグネスタキオン産駒でアフロディーテとサトノフローラは印は押さえまでにしましたが、能力も確かで勝ち負けしても不思議なし。
お手数ですが、応援のクリックをお願い致します。




*